2016年11月6日日曜日

100均でパソコンケースを自作してみた

100均でケースに使えそうな収納ケースやトレー、ごみ箱などを探し歩いたが、大きさが足りず、どうしても2つをつなぎ合わせるなどの必要が出てきてしまう。

しかし、強度を保ちながらうまくつなぎ合わせれるような形状の物が見当たらなかった。


仕方なく同様にホームセンターで探すと、最低2,000円はかかることが分かった。

そこで100均の材料で自作することにした。

格安でパソコンケース



100円均一(セリア)で以下の物を購入。1,080円くらい。

このほか手持ちの、ドライバ、木工用ボンドを使用。





以下、簡単に作業イメージを説明。

合板45x40を2枚ボンドで張り合わせて強度を出す。

マザーボードの台座(ネジで留めるところ)用に、木製角材(3本入り)を適当な長さに切ったものをボンドで貼りつけていく。


木板45x12をL字アングルを用いてL字型に固定。

電源を端に配置(固定していない)。

マザーボードをネジ固定

ハードディスクを置く溝を角材で作る。
  ・合板側はボンド固定
  ・手前側は桁を作成(固定していない)

ファンを取り付ける。

結線。


完成。

手前のネジで壁掛けにして使用(HDD側が上、電源側が下)。

今時点ではカバーは作っていない。このままの予定。

電源とハードディスクは手前に引っ張れば抜ける状態。
飛び出ないように何かしら対策の予定。



コメント

・ハードディスクのカリカリ音が反響してうるさい。
・セリアのL字アングルの精度が低すぎる。3Dに捻じれている。。
・板はとても加工しやすい。






0 件のコメント:

コメントを投稿